ハローワールドと言えば
育ってきた環境によって印象は異なるのかもしれませんが、自分の中で「ハローワールド」と言えばプログラミング言語な印象です。おそらくテキストの最初に打ち込んだ文字を表示するだけのプログラムのサンプルが書いてあったりして、その表示例として「ハローワールド」を見かけることが非常に多かったような気がします。
ちょうどこんなイメージ
Hello world(ハロー・ワールド)は、画面に「Hello, World!」に類する文字列を表示するプログラムの通称である。多くのプログラミング言語において非常に単純なプログラムであり、プログラミング言語の入門書で、プログラムを動かすためのプログラミング言語の基本文法の解説例として提示される。
Hello world – Wikipedia
WordPressの最初の投稿も
プログラミング言語との因果関係は定かではありませんが、WordPressの投稿にもサンプルとしてインストールした段階で「ハローワールド」が入っていたりします。編集して初投稿にしてもよいし、アレだったら消してもかまいませんよーという本文が添えられています。
ハローワールドから始まる
ブログを始めるにあたっての最初の一歩でつまずきやすい自分のようなタイプの人間からすると、じゃーいっちょ「ハローワールド」で投稿してみるか!となるので助かります。自分のブログなんだしそんなことを気にせず好きなことから書いてしまってもよいのですが、思わぬところで「はじめの一歩感」をちゃんと出せたので思いの外満足しています。
そんな名前の会社もありました
調べてみたところエンジニアを増やすことを主目的にした会社が東京都港区南青山にありました。2017年11月に設立したみたいです。南青山には昔ちょっと縁があったりしたのですが、それはまたいつか。
株式会社ハロー・ワールド
未経験のエンジニアを募集しているようです。
仕事内容
システム開発/アプリ開発などの設計・開発エンジニア(6カ月間の教育研修の後、希望と適性に応じて配属先を決定します)
募集資格
ITエンジニアに興味がある方※学歴、社会人経験不問
こんな方歓迎
未経験からITエンジニアを目指したい第二新卒の方 手に職をつけて職種チェンジしたい方
https://helloworldinc.jp/
ハローワールドという曲を出してるミュージシャンもいました
見えないものを見ようとして望遠鏡とかを覗き込んでそうな感じです。ボーカルが際立っていてわりと聞きやすい音楽ですね。コンピューターを生業にしていない人が思い描くコンピューターのイメージって夢と希望に満ちあふれていて素敵だなといつも思います。
BUMP OF CHICKEN – Hello,world!
扉開けば 捻れた昼の夜昨日どうやって帰った 体だけが確かおはよう これからまた迷子の続き見慣れた知らない 景色の中で もう駄目って思ってから わりと何だかやれている死にきらないくらいに丈夫 何かちょっと恥ずかしいやるべきことは 忘れていても解るそうしないと とても苦しいから 顔を上げて 黒い目の人君が見たから 光は生まれた 選んだ色で塗った 世界に囲まれて選べない傷の意味はどこだろうご自分だけがヒーロー 世界の真ん中で終わるまで出突っ張り ステージの上どうしよう 空っぽのふりも出来ない
http://www.kasi-time.com/item-75660.html
コメント